ナーミンの玉手箱

本、投資、マンガ、麻雀などなど。好きな事について気楽に書いていきます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本の帯、テンプレ本とか。ちょっとモヤモヤ思うこと。

本屋が好きなのでよくぶらりと入る。長い電車に乗るときは、すぐに駅の本屋に寄ってしまう。本、マンガ好きの悲しい性ですな。 ところで本の帯について、前々から思うことあったので書いておきたい。 本の帯はキャッチーな煽りなどで、おっ!と目にとまるよ…

ラーメンの大盛り無料or有料、必ず損をする人が出るのはどっち?

ラーメンの大盛りがキツくなってきた。昔は必ず大盛りを頼んでいたのに・・年ってことか。最近は並でもキツいときがある!体が健康志向になってきたのかなあ。 今回は大盛りについて思うこと。 店によって、大盛り無料と有料のところがありますよね。 みなさ…

継続のために大切なのは意志の力ではなく、習慣化すること。

ブログを初めて、今日で一カ月目。 とりあえず毎日1記事の目標を達成できてなにより。 見に来てくださっている皆様、ありがとうございます! 自分が「毎日」にこだわる理由、それは『バビロンの大富豪』にこう書いてあるからです。 例えば自分で『百日の間…

この世は等価交換。GW中のクレカ使いすぎ注意。

ついにゴールデンウィークが始まる! 旅行を計画している人、友達と遊ぶ予定ある人、ゴロゴロする人・・好きなことをして過ごすと思う。 しかしえてして、こういう大型連休では財布の紐が緩みがち。 そこで気を付けるべきはクレジットカード。連休中は買い物…

京都は車優先社会です。リスク管理について思うこと。

京都は車優先社会です。 いやいや、歩行者優先でしょ!とつっこんでるアナタ 死にますよ。マジで。 っていうぐらい京都は運転が荒い。こいつら本当に免許取ってんのか?ってぐらい荒い。基本歩行者ガン無視です。横断歩道渡ろうとして止まってくれるのは郵便…

研修先の新幹線で思う

昨日は業務研修だったので、早朝の新幹線で東京へ。朝の新幹線はビジネスマンばっかりだ。 はやくリニアが開通してほしいな、京都から2時間以上かかるのはやっぱりキツイ。リニアは名古屋〜品川間を40分で走るんだっけ。それぐらいしかかからないなら、ラク…

鼻が詰まったら脇にペットボトルを挟んでみて

鼻が詰まったら脇にペットボトルやボールなど堅いものを挟むといいらしい。 そうすれば反対側の鼻詰まりがよくなるんだって。 マジかよ、そんなんありえんやろ・・・とか思ってやってみたら マジで治った。やめると戻ったけど。 人の体って面白いね・・・ 鼻…

どうやって新人を定着させるか

新人が配属されて1週間ばかりたつ。自分は入ってきたときは、早くこの場所に馴染んで、1人前の働きができるようになりたいな~と思っていた。 今年は新人の指導を受け持つことになったので、新人育成について思うことを書いておきたい。 自分は人生経験まだ…

キングダムはやっぱり熱い

ぶらっと本屋に入ったら、キングダム最新刊発見! キングダム 54 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 原泰久 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2019/04/19 メディア: コミック この商品を含むブログを見る キングダムは単行本の3巻が出てるときからず~っと読…

毎日1記事を目指して

ブログの目標で、毎日1記事あげるようにしている。 残業は続くと今日はいいかな・・・と思う時もあるけど笑 それでも毎日書いていきたいなって思う理由は、ビジネスを学びたいから。 僕は株式投資をしているけど、でもそれはお金を出しているだけで僕自身が…

ゴールデンウィークにむけて

彼女のオススメで「れもん、よむもん!」を読んだ。 れもん、よむもん! 作者: はるな檸檬 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/09/22 メディア: コミック この商品を含むブログ (8件) を見る 読んでて気になった本をピックアップ 蝶々の纏足・風葬の教室 (…

個人投資家のつよみ

個人投資家の強みってなんだろう。 僕は、「ウサギとカメ」のカメになれることだと思っている。 個人投資家はパフォーマンスを他人に評価される立場ではない。 四半期ごとに成績を見せろだとか、ポートフォリオの評価額が下がっていたらクビだとか、そういう…

職場でどうふるまうべきか?

職場。様々なバックグラウンドをもつ大人が入り乱れ、一緒に仕事をする。 まっさらな生まれてきたばかりの子供とは違って、大人は人それぞれの価値観を持っている。自我を強く持っているだけあって、人を見る目も達者だ。初対面なら隠せていることも、長く一…

投資のリスクって何だろう? 「投資で一番大切な20の教え」

リスクって何だろう。 よく言われるリスク。失業リスク、投資のリスク、事故のリスク・・・ リスキーな行動、ローリスクな選択・・・などなど巷では色々使われている。 辞典で調べてみると、リスクとは「損害を受ける可能性」と出てくる。 普段僕たちはどう…

京都のゴールデンウィーク、観光について思うこと

今年からゴールデンウィークは10連休になった。 10連休ってすごいよね、年末年始の休みより多い! 自分は仕事の関係で京都に住んでいるのだが、まぁ~~~とにかくゴールデンウィークは人がYABAI。 ただでさえ普段は観光客で多いのに、GW中は日本中、世…

コンビニ騒動について思うこと

コンビニ24時間営業の話題が世間を騒がせている。 自分も24時間営業は正直、必要ないと思っている。第一、ニーズがそんなにない。 自分自身、コンビニが深夜に空いてて助かった!!なんて思ったことは生きてて1回あるかないか。もちろん不規則な生活をして…

堕ちていく感覚を知っていますか。

自分が堕ちていく感覚。 どんどん自堕落になっていく、ぬるく、ちょうどいいぐらいのお湯に浸かり続けるあの感覚・・・ 大学生の時は本当にそんな感じだった。毎日麻雀、夜はバイトに行き、日付が変わるころに家に帰り、朝日が昇るまでネット麻雀。そして昼…

新入社員

来週、研修が終わった新入社員が配属されてくる。 自分が新入社員だった時はどうだったかな・・ ちょっと緊張してたけど、自分でお金を稼いで生きていけることに、とにかくワクワクしていた。 留年スパイラルしてたころは、早く社会人になりてぇ・・・自分で…

歴史は敷かれたレールの上を走っているのではなく、ジャンプする。『まぐれ』

僕たちが生きている「今」。ここにたどり着くまでの歴史は、なるべくして続いてきたものなんだろうか。狩りをせず、車に乗り、会社で仕事し、家ではケータイをいじり、ベッドで寝る。夜を照らす光があり、誰でも医療を受けれる社会保障があり、払うべき税金…

冗談はマッサージのようなものだ 『バーテンダー』

全くアカの他人の関係から、親しい関係と呼べるようになるには、どれくらいか・・そんな自分の線引きってありますか? 悩みを言い合える関係、休日に一緒に遊ぶ関係・・・人それぞれあると思うんですけど、自分は軽く冗談を言い合えるぐらいの関係になればも…

今でも思い出す、みじめで、なさけないあの事。『夜と霧』

とにかく、あれは忘れられない。ある夜、隣で眠っていた仲間がなにか恐ろしい悪夢にうなされて、声をあげてうめき、身をよじっているので目を覚ました。以前からわたしは、恐ろしい妄想や夢に苦しめられている人を見るに見かねるたちだった。そこで近づいて…

ささいなことで落ち込む・・ひとりでいると落ち着く・・それってHSPかも。

人混みが苦手・・・服のタグがチクチクして気になる・・・人付き合いがすごく疲れる 繊細で敏感、普通の人がスルーできるようなことも気にしすぎて、うまくいかなくなってしまう。そんな経験ありませんか? そのようなとても敏感な人を、HSP(highly sensiti…

桜の見方をご存知ですか?

ここ数日ぐっと暖かくなり、桜が見ごろになっている。 近くの川沿いの桜も、見事に花を咲かせていた。お見事! ベタなのだが、やはり満開の桜をみると「春が来たなぁ~」としみじみ。 豆知識なのだが、みなさんは桜の花の見方をご存知だろうか? 桜は下に向…

結婚式にウン百万もかけるのはアホらしい?

今年、彼女と結婚する。色々とトントン拍子に行きすぎて現実感がわかないが、僕には正直もったいないぐらいの良い彼女だ。 で、問題となるのが結婚式をどうするかってこと。 今や結婚する半数のカップルが結婚式を挙げないらしい。 ゴージャスな披露宴、親戚…

留年生は単位が足りない夢を見る

時々、あの夢をみる。ドキドキしながら大学のポータルサイトをひらく。 成績紹介。クリック。 120単位。 卒業 不可 うわっ!!またこれか・・・ もちろん、その日の寝起きは最悪である。 僕は大学に7年通った。別に病気とかではない。いや、ある意味病気だっ…

いい絵かどうかって、どうやって判断してるんですか? 『ブルーピリオド』

大学時代に、小学生絵画コンクール審査のボランティアに参加したことがあります。何人か審査委員の方がいて、応募された絵を審査できるよう会場いっぱいに広げる仕事でした。1次では本当にたくさんあった絵が、2次、最終審査と進むたびにドンドン絞られてい…

現代人の集中力が低下している!? 『読書する人だけがたどり着ける場所』

みなさんは、昔に比べてどんどん集中力が落ちていってるなあ・・・なんて思ったことありませんか?僕は思い当たる節がいっぱいあります。幼稚園や小学生の時は本を1日7冊読むとかザラでしたし、遊びも本当に楽しいと思って没頭できていたのですが大人になっ…

初めての恩師。学ぶことの本当の楽しさ。『こころ』

誰にでも恩師と思える人がいると思う。もしかしたらいない人もいるかもしれない。けど幸いながら自分は見つけることができた。高校で出会った現国の千石先生、今でも一番の師と思える先生だ。先生は漱石などの近代文学を専攻されていた。お年は60近くだっ…

新元号が決まりましたね!

令和 初めて聞いた時は、「昭和の和が被っとるやんけ~」と突っ込んでしまいましたが、 まぁすぐに慣れるんでしょうかね。自分は平成初期生まれなので、新元号の発表は初めてでとてもワクワクしました。 安倍首相いわく、令和の意味は 「人々が美しく心を寄…

こんなに働いているのに、どうしてお金が貯まらないんだろう・・・?『バビロンの大富豪』

『しかし若者というのは、古い知恵はもう役に立たないと思いがちだ。 だが、このことは覚えておくがいい。 今日輝いている太陽はおまえの父親が生まれたときにも輝いていたし、 おまえの孫の最後の一人が闇の世界に逝くときにも 輝いているということをな。 …