夏の経口補水液はアリ?ナシ?
いや~~~昨日の暑さはヤバかった!!
京都の気温は38度超え。人間が38度になったら高熱やがな・・・
そんな時大事なのが水分とか塩分補給ですけど、実は経口補水液はスポーツドリンクより糖分を抑えているけど、その代り塩分がけっこう含まれてるそうな。それで食事で塩分多めとかだったら、これは取り過ぎになってしまいますね。
部活で滝のような汗かいてるならOKですが、少し歩いてじっとり汗ばむぐらいなら経口補水液はあまりいらんのだそうです。どうしてもそういう系が飲みたいなら、薄めたポカリとかで充分でしょうね。
あと帽子大事ですね。地味に機能します。黒色のものは熱を吸収しやすいので、アジア人は要注意です。黒髪で直射日光受けるとかなり熱があがりますから、帽子で防ぐと。ディフェンス大事。
セミもワシャワシャ鳴いててうらめしいぐらいですね~。
子供のころはセミ採りとか行ってたけど、今は金積まれても行く気がせんな笑
大人になるとセミの飛び方とかってすごい気持ち悪く感じません?僕だけかな・・なんであの頃はセミなんか集めてたんだろうとか思ってしまった。おわり。